剪定鋏とか

剪定鋏をよく使うのだけど、1本だと、たまに見当たらなくなって急いでいる時困るので、少し前、3ヶ月前くらいかな?新しいものをネットで買いました。

それが、百合とかを切るにしても一皮残してしまうんです。
これにはモヤモヤします。噛み合わせには隙間が!これだけ開いていたら切れませんわ。ずーーっと気になって何だかスッキリしないし、使いたくもない。

直し方はないかしらとネットを頼ってしまうのだけど、なかなか見当たらない。
どうやら裏スキっていう処理をしていないと切り逃してしまうようで、そんなこと、素人はできないわよねー、と諦め半分でした。高いものではないからそんな処理も関係ないとも思う。


ああ、諦めて使わないならいっそのこと。。

一か八かだ!と庭に出て、刃の部分を叩いてみた。

直りましたー。。超簡単!!何だったの?


いつもの私らしくもない。。今時のことで人間は思考、それから応用、融通。。そう言うものも全て随分ネット社会に侵されていますね。ネットの弊害、恐ろしい。

気をつけなきゃと思いました。
何なら考え方までネットで検索しようとする。娘を見ていると特に思う。


電化製品なんて叩くか蹴るかすれば直るなんて、昭和初期生まれの人までは思ってましたよ。なぜだか本当に叩くと直ってましたものね。。そういうの今の子は見たことないだろうなー。
私世代でも、おばあちゃんがストーブがつかないと、ガタガタやって子どもの私はびっくりしたことがありました。
「こうやったら直る」と言うだけど、本当に直って、また驚きました。
そんなものでもそうなんだから、、

ましてや、こどもの腹痛なんて、すぐ病院に走らなくても手当て。。親の温かい手を当てて撫でてやれば直る。。ほとんどそうなのかも。「手当て」、その言葉があるように本当はそうなんですよね。

なんか通じるところがあるようです。


色々人間は不細工になってます。
絵でも言えるんじゃなかろうか。。きっとあるわ。。

アナログ人間でいようと思います。

さて。。

お墓掃除に今朝行って、スッキリ。気持ちもホッとしました。
モヤモヤしてた剪定バサミのこともスッキリ。

よし!描くぞ。。

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    通りすがり (金曜日, 12 8月 2022 22:33)

    ウンウン、壊れたらまずたたいてみる、これ、昭和の基本です�

  • #2

    山本佳子 (土曜日, 13 8月 2022 08:10)

    通りすがりさま

    やっぱりそうですよね。
    人のすることには説明のつかない、説明しなくてもいいような知恵があるなぁ。。と思う今日この頃です。