電話機が壊れた

一昨日電話が壊れて、…いや、もう15年くらい使っていたもので、最近表示もずっと文字化け出し、子機も充電が持たない状態でした。ですので買いに行きました。在庫切れで注文し、古いのはお店に引き取ってもらってきたので1日だけ、電話もそしてインターネットの環境も不便なことに。人間贅沢になったら不便に思うことが増えますね。

 

昨日の夜から新しい電話機になりました!快適です。

さて昨夜は満月の後のスーパームーンでした。岡山は雲があって、見えたり隠れたり。

でもとても美しいですね。


情感があって、薄雲のかかる月は好きですね。

画像の実はマルメロの実です。

 

気になっていたんですが台風にも負けず2個、収穫できました。葉を付けて採ろうと手を添えると実だけポロリと落ちるように取れました。

もう落ちる寸前だったんですね。

よかった。

隣にあるハナミズキの実と一緒になっていてきれいだったので一緒に収獲。

これは、次の教室のモチーフの1つにしましょ。その前に描けたらいいな。

 

さて、絵のことですが…、私、18の時にまだ大学へ入る前の受験生の頃、「一生絵を描く」と決めました。

でも、今と比べれば本気ではなかったですね。ただいつか絶対に誰よりも本気で絵を描く人になると思っていました。モラトリアムでした。

大きな絵を描かないといけない状況また、絵のことを考えていることが大事です。毎日1枚描きはじめるくらいでないと・・・。

 

思い出したときに何となく絵を描いているくらいでは成就しない。絵を描くために常にどう動くかを考えて日々を送らないと…。

こんな風に絵描きの日常で自分への喝を入れ、気持ちを作っていくこともよいことだな。

今、完全な言い訳になるけど日展の絵が成るか成らないかの瀬戸際で他の絵を1日に1枚始めるというわけにはいっていません。本当に、大きな絵を仕上げる時は全体を見て、小さいところに神経を配らないとあっという間にまとまりのないものに変わってしまいます。

難しいです。今日あたりが勝負か…。

 

それにあとお一人、大事な方にお手紙を返せてもいない。夜は寝ないと持たないし。

今日から日展の絵は眺めつつ、好きな絵を描く時間を増やします。