人物画研究会

今日は人物画研究会でした。

モデルは娘がさせていただきました。

 

私もスケッチブックに練習れんしゅう!!

 

描き手11人。

本当は本でも読んでいるところをと思って昨日時間を描けて小説を買ってきましたがポーズさせてみるとどうもしっくりこないので本人が希望したぬいぐるみを持ってのポーズとなりました。(続き、下に顔の部分を載せました。)

気がついてなおしたいところも少しありますが…色鉛筆も使って変化をつけ、なんとかもがいて顔の表情は上手くできたように思います。

今まで3回、娘を描いてもらっています。頭の大きさや顔のパーツや形について慣れてこられて皆さんとても上手くなられました。

 

髪の毛の生え方、色も大人と違います。おでこの形も目の感じも、鼻の高さや口の大きさもすべて大人と違いますね。

特に目はどんどん成長とともに変わっていきます。目がしらを描かない、瞳は少し中に寄っています。これは子どもの特徴かと思います。白目は青く、暗いので黒目が大きく見えます。

 

見えた通りに比べながら描くことが大事…。ああしたいこうしたいと思わなくてもよく見て描いていれば自然と描きたい方向に流れるものですね。

コメントをお書きください

コメント: 3
  • #1

    teshi (日曜日, 03 2月 2013 19:30)

    アップされた「顔の部分(髪を含めて)」の色使いがとても好きです。このような色使いが出来るようになりたいです。髪の思い切ったタッチも唸りました。それにも増して左目がいいですね。

  • #2

    山本佳子 (日曜日, 03 2月 2013 22:00)

    teshiさま

    ありがとうございます。
    いろんな色が見えるようになったのは見ようと思ってみ出したころからです。

    人は目が魅力的ですね。子どもは子どもの魅力的な目をしていると思います。

  • #3

    seks telefon (金曜日, 03 11月 2017 19:51)

    podżartą