走る、はしる。

今日、2度目の投稿です。
今日は一日中、朝からバタバタしていました。
地元の洋画部事務局の仕事でパソコンを叩き、それらを発送ついでに作品をいくつか梱包して送り、銀行も、買い物も。。それから溜まっていた家事。。
庭の草は気にしない。。

さっき娘が「富士山に行ける!」といって意気揚々と帰って来ました。

通っている高校は夏休みに富士登山があります。人数の制限があって抽選。
今日が抽選日でした。当たり!

今朝のブログに続き、画像は私の絵ではなく、娘のもの。今日の授業で描いた絵らしい。楽しんで描いているのがいい。
よし、今日は絵描きはとんでしまったけど明日は私も描きます!

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    スイカの風鈴 (火曜日, 19 6月 2018 23:01)

    お久しぶりです。
    更新されたかな?と、毎日何度も先生のブログ覗きます。
    お嬢様の絵も、優しさがあふれて素敵ですね。

    ホルベインの先生が選ばれた絵具セット、注文したのが今日の夜届きました。
    先生が使われているアルテージュ キャムロンプロの筆とストラスモアの水彩紙も、近々届く予定です。

    不透明水彩画を描いてみようと、まずは先生おすすめの画材を購入しました。

    画材を購入した事で安心して、仕事を言い訳にしてそのままにならないように、まずは一枚の繪の先生の講座を拝見しながら庭のお花を描いてみようと思います。

    楽しみが増えました。

  • #2

    山本佳子 (水曜日, 20 6月 2018 09:21)

    スイカの風鈴さま

    お久しぶりです。
    ありがとうございます。

    この絵具は私がずっと作れるといいのにな。。と願ってきた絵具の組み合わせです。
    思いもよらずセットができ、また、皆さんに紹介もできるなんて。。
    本当に良かったと思っています。

    さて、間も無く一枚の繪7月号が発売ですが、7月号は人物編で、実際のプロセス、それに最初なので不透明の特徴を大まかに説明しなくてはならず、気負ってしまって詰め込み過ぎています。なかなか難しい。。

    花編は8月号です。こちらは透明を始めたい方、また透明水彩、油彩。されている方にも参考にはなると思います。
    ぜひ、こちらを見てみてくださいね。

    不透明水彩は透明水彩とやはり全く違います。透明水彩と同じ使い方もできるので同じ使い方をするとピンときません。

    どうぞ、楽しんで使ってみてください。