不透明水彩の教室でした。

カボチャと桃など
カボチャと桃など

「描いて(足して)仕上げないで、1つか2つ色を引いて終わって。」

 

今日の教室で後半にかかったころに皆さんにお声掛けしました。

これも受け売りです。自分の絵を見て「多すぎる」と感じました。そして言われたことを思い出した。

人様に言った以上、自分もやってみなけりゃ・・・と引いていってちょっと面白い(?)かもしれないものが描けました。

 

とってもかわいい桃をてんちか(天満屋の地下に新しくできた商業施設)で手に入れてそれをきれいな色のカボチャと合わせたらとてもきれいな色合わせになりました。

 

教室の後はアンクル岩根さんのギャラリーで後輩の長瀬佳子さんが陶芸作家さんと2人展をされていたのでうかがってきました。

 

風景が良かったですね。冒険もしていて、まだまだ迷いもあってまとまらないところもあるし、シャープに行きたいのに上手くいけないところもあるけど、新鮮で若々しい作品がたくさん並んでいました。

 

一方、もうベテランの陶芸作家の岡島さんの作品はご自分の世界を広げられていました。

 

この26日(日)までです。

 

ギャラリーで一緒になったFさんと一緒に天満屋でお豆腐を買って画材屋に行って画材を買って帰りました。

 

そうそう、今日画材屋さんに伺ってみますと思い立って今月初めに企画した不透明水彩で風景画を描く、1日体験教室(6月27日)はほぼ満席となっておりました。後、2人くらいなら入れそうですが…ご興味のある方は「アムス一日教室 不透明水彩講座」で検索してみてください。

また、6月6日あたりの風景画のことについて書いたブログを読んでいただくとどういう趣旨の内容かの説明にもなると思います。

 

とにかく私も少しは動いてみましょ!!

でも…今日はもうなんにもしないぞ。お風呂に入ってぐっすりと眠ります。

コメントをお書きください

コメント: 6
  • #1

    teshi (金曜日, 24 6月 2016 14:06)

    久しぶりです。
    色を引いて行く(ある面、潰していく)感性がなんとも言えない。
    いいですね。各々の色がきっちりと主張していていいな。

  • #2

    Fujikawa (金曜日, 24 6月 2016 22:18)

    なんてかわいい野菜や果物たちなんでしょう!
    可愛くて素敵な色と形、楽しい優しい絵、まさに先生の絵ですね。
    以前拝見した玉ねぎの絵もそうでした。先生の描く野菜たち本当にかわいい!今まであまり野菜や果物を描いたことはないのですが先生の絵を拝見して私も描いてみたくなりました。不透明水彩で挑戦してみます!まずは手ごろな玉ねぎからやってみます!

  • #3

    山本佳子 (金曜日, 24 6月 2016 23:22)

    teshiさま

    お久しぶりです。
    引いて、そうつぶすようなものですが、減らすと残ったものが生きてきたように感じました。
    ありがとうございます。

  • #4

    山本佳子 (金曜日, 24 6月 2016 23:25)

    Fujikawaさま

    うれしい!そうですよ、不透明でぜひどうぞ。
    野菜も色々な色がありますが、好みで選んで多く色を持ってこないのがポイントかも。
    玉ねぎはいいですよ。かわいいし!
    コメントありがとうございました。

  • #5

    k.chiba (土曜日, 25 6月 2016 09:23)

    今日は10年通っている先生のお教室の日。いつもは油絵ですが、今回は1回限りの静物なので、不透明水彩を持っていきます。
    楽しんで描いてきます!

  • #6

    山本佳子 (土曜日, 25 6月 2016 11:06)

    k.chibaさま

    お!!!広がる不透明水彩の輪!
    そうですね、1回限りのモチーフの時は絶対不透明水彩が良いと思います。楽しんで描いてください。肩の力を抜いて…ゆったりと。