子供の色彩感覚

なんだか間違って今日の更新が消えてしまいました。


もう一度…


11月某日、6年生の娘は最近、色々と興味のあることや面白いこと、お友達との楽しい時間が増えて来て、絵を一緒に描くなどということに時間を撮れなくなってきました。


まあそれでもちょっとだけ一緒に絵を描こうよって誘い、アトリエで課題をひとつさせてみました。1時間弱でした。

教員だった時に中1の美術の授業でやっていた課題です。みんなそれぞれの色になるし、全員のを展示してもとても美しいのです。


娘のもなかなかきれいなのができました。選んだ色も、作った色も、配色も線もきれいでした。いつも一緒にいて分かったつもりでいますが、初めて娘の雰囲気の一面が目に見えたようでした。


12,3歳の子供さんがいたらやってみるといいですね。いつも見ていた以上にその子らしさがはっきり見えます。


コツは身の回りの自然の色の中から5色選んでそれを必要であれば水で薄めず白も使って絵具の混色で作ること。(配色カードから選んでもよいです)

12センチの正方形を2センチに区切って全部フリーハンドで線を引かせます。消してなおさなくていいように集中して引くこと。その子らしいきれいな線になります。



コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    山本佳子 (水曜日, 17 12月 2014 10:07)

    jimdoのホームページを使っていますが、今のところもう5年目なのに無料です。
    容量が相当あります。
    ただ、時々不具合がありますね。
    今日のこの更新もしばらく、ブログに表示されませんでした。昨日表示されなかったのでもう一度更新してみたのですが…。
    でも、無料なのでもうしばらく待ってみましょう。表示されたらこのコメント消します。コメントを送ることで更新されるかも…と思ってコメントします。