2時間くらいがいい

今日は、50号を含め数枚の絵を進めました。

3時間以内がベストというのはわかっているのに、気が付くと結構な時間がたっていて3時間以上絵具を使っていました。

しかも、寒いから後でと思っていた換気を忘れていました。

まずい、喉痛い、肺がダメになる!!

 

ということで残り時間お迎えまでのタイムリミットまでは10号ともっと小さいサイズのキャンバス張り。

ぎりぎりまで木枠の組み立てもしました。地元のT先生が「細切れの時間までできることをしている」と言われ手ましたが、私もまねしています。

 

後は母屋の方のストーブの灯油を入れて娘のお迎えです。

1週間ぶりに行った学校少し不安だったようでした。

画像は、茎の長いパンジーの描きはじめ。フリルのついた現代のパンジーです。こんなに長い茎のパンジーは初めてでお花屋さんでディスプレイしていたものをそのままいただきました。

描けるかな?

 

週末に来た薔薇の苗が植えられない…後回しになっちゃいました。

ま、いいか。(続きあり)

上の画像は、茎の長いパンジーの描きはじめ。フリルのついた現代のパンジーです。こんなに長い茎のパンジーは初めてでお花屋さんでディスプレイしていたものをそのままいただきました。

描けるかな?

左は窓際に置いたチューリップ。ニゲラと組み合わせています。

張ったキャンバスすぐなくなります。仕上げないとどんどん途中がたまります。

 

週末に来た薔薇の苗が植えられない…後回しになっちゃいました。

明日できることは明日に。

そして、右画像はデッサンの狂いがちょっと直ってきた50号の制作です。

私が基本にしているところ「対象と自分との間に作品をつくること」

最近小さい作品をちょっと気分よく描けていたので同じような感じでさらっと50号も…とできる気になって始めていました。

 

とんでもない。私はそんなに器用な絵描きではないことは自分が一番知っているはずなのに。

50号にまっすぐそしてじっくり向き合ってみようと思っています。