少しずつ

今日は午前中から制作でした。久しぶりにちょっと必死モードに!

 

100号の構図を変えたい部分を直し、県展の50号を何とかならないまでも一通り描いてみました。

 

50号は前回もたついてしまった…。

毎年50号からはじめるのですが今年は同時進行。県展が終わってから100号2枚描いていたころもあるけど、やはり粗い仕事になっていました。今はそんなことはしません。

搬入まで1ヶ月となった県展をまず何とかしたいのですが…。

 

15日は東京で100号を「見ていただく」機会があります。研究会です。絵は張った状態で岡山からはヤマト便(送りは安価です。)で送り、研究会が終わったら送り返してもらう…これが一番安心ですし、楽でもあります。

毎年とはいかないけれど ここ数年は年1度は先生方に迷っているところを相談できるので参加しています。他県の一水会仲間に会えるとても貴重な機会なのです。 

 

 

今日は娘を歯医者さんに連れて行く日。制作を(無理やり)終えて行ってきました。…人の(わが子ですが)麻酔をするところを初めてみました。(こわい!)

 

手に汗を握りながら観察。まさか…と思うくらいの麻酔薬の注射液が入っていくのですね。びっくり!人のを見ないとどのくらい入っているのかわかりませんが今日はしっかり見てわかりました。

 

そのことの説明もちゃんとしてくださる丁寧なお医者様でした。

余談に上の歯の方が抜きやすいとか、健康なしっかりした歯の人は麻酔が効きにくく、歯肉炎の人はよく効くなどのお話まで。 

娘はまだ少し痛いようですが、ちゃっかり2時間半、麻酔の切れるまで夕寝しました。夕食は熱いものがダメなので、おそうめんと煮しめ。それに、ギョニソ(娘曰く、魚肉ソーセージの略)

 

今日の絵描き母の日記、ここまでです。