メジロが今年も

玄関先のエゴの木に…。
玄関先のエゴの木に…。

今年もかわいいメジロが来はじめています。

 

去年はかわいい雛だったのが成鳥になって戻ったかな?

「ちょうだい」と言っているような声を聴いて、オレンジを少し切ってやりました。

このお腹、触ってみたい。

蚊が出るので庭にはここのところ出ていませんでしたが、今日はむかごとオリーブを収穫。田舎の母も手伝ってくれて随分すっきりしました。

伸び放題のニセアカシアの木はメジロにも、ジョウビタキにもそれに虫たちにも良い宿ですが、ちょっと切らないと…。

夕御飯にはむかごの塩ゆでが登場。そのあとオリーブは形のよいものだけ塩漬けに。

明日はオリーブオイルを絞る?あれは大変な労働力なのでやめようかな~。

昨日からの一枚 油彩10号
昨日からの一枚 油彩10号

さて、岡山梨花会が今月末から始まります。

出品する絵を迷います。

 

六華展の最中、なんと一水会の絵を描かせていただいた後姿の素敵なご本人に今月末ステンドグラスの教室展中、その工房に50号をかけさせてくださるというお話をいただきました。

一水会の絵を岡山で展示させていただくことはまずないので今度の梨花会に?と思っていましたが、このありがたいお話をいただきそちらに展示の機会をいただこうと思いました。

 

で、梨花会の作品は急遽この間の水彩を10号の油絵で描いてみています。 昨日から描き始めた絵は今ほぼこんな状態です。

私の絵は、最初バラバラですが、だんだん合わせる感じでできていきます。

画像はまだあってないところが多い…。最後まであっていないところがいくらでも見つかりますが、K氏曰く、「絵も人間も欠点より良いところが勝っていればよい…」そうも思う。自分に甘い私は続けて思い出します。師曰く、「自分の絵は自分くらいは褒めてやらないと…。」 なんとも楽天的です。

小さいのも勉強にもなるし楽しい。

だんだん描くのも早くなってきたように思います。

 

六華展では予想を超え、6点出品した油彩の内、大きいものを残して5点がお嫁に行きました。

それも早く描けた順に買っていただいたような気がします。

私の絵はどっと描く形の方がよいのかもしれないなどとも思います。

日々勉強・・・。